骨粗鬆症(骨粗しょう症) 解説と最新情報!! > 骨粗鬆症とはどんな病気

骨粗鬆症とはどんな病気


まずは骨粗鬆症チェックシートで、自宅で骨粗鬆症のチェックをしてみましょう

骨粗鬆症という病気では、簡単に骨が折れて寝たきりになるなど、深刻な病気のきっかけにもなる、注意しないといけない病気です。

ですので、まずは予防、そして早期発見することが大事になってきます。
このサイトでも紹介していますが、確実なのは病院に行って検査することですが、仕事があるなど実際はなかなか行くことができない方も多いかと思います。

そこで、まずは自宅でできる簡単なチェックで、骨粗鬆症の疑いがあるかどうかの診断ができるシートが、ネットで公開されています。

ここでは、そのうち代表的なものをご紹介していますので、自分が「もしかしたら骨粗鬆症じゃないかしら?」と思ったら、まずは以下のサイトでセルフチェックをされてみてはいかがでしょうか?

「まずは骨粗鬆症チェックシートで...」詳細はこちら

骨粗鬆症の種類

骨粗鬆症は1種類の病気だと思われていう方もおられるかもしれませんが、実はいくつかの種類があるのです。

大きく分けると2種類、小さく分けると5種類となります。

「骨粗鬆症の種類」詳細はこちら

骨粗鬆症の診断基準(このようになったら骨粗鬆症です)


sindankijyun.png

骨粗鬆症の診断は今まではお医者さんが、レントゲン写真から骨の状態を診て「骨粗鬆症」と判断してきました。

でも、その後骨粗鬆症の判断をするお医者さんが増えたり、はかる機器が増えたこともあり、今では全国共通の骨粗鬆症の診断基準が決まっています。

つまり昔は基準があいまいで、お医者さんによって判断がまちまちだったのが、全国共通の基準になったのですね。

それでは、その基準をみていきましょう。

 

「骨粗鬆症の診断基準(このように...」詳細はこちら